ミスタ日記

趣味等のメモ書きです

ジクサー 小物によるカスタマイズに挑戦 その2

カスタマイズ続きでジクサーにハンドルアップスペーサーと油温計を取り付けました。

f:id:misuta1221:20210823183357j:plainf:id:misuta1221:20210823183443j:plain

 

油温計のセンサーがR1/8とのことで、ドレンボルトにセンサーをつけるためには

以下のアダプターが必要でした。

f:id:misuta1221:20210828172025j:plain

M12×P1.25なので、デイトナのはなさそうでした。センサーのサイズのPTとRは

同じようなもの。とのことでした。

しかし、これだけで2750円。。。本体と同じような値段です。。

 

ワッシャーは他の方も使っていたのと同じのにしました。

f:id:misuta1221:20210828172036j:plain

 

トルクは3~4Kgだそうです。

f:id:misuta1221:20210828172057j:plain

 

取付です。まずはハンドルアップスペーサー20mmです。

ギリギリ配線は届く感じです。特に挟むだけでした。

センター(ハンドルの傾き)はハンドルに小さい印がついているので、

それに何となく合わせただけです。

特に試走でも違和感はありませんでした。前のめり感が少しだけなくなったかもです!

f:id:misuta1221:20210828172221j:plain

 

次に油温計の取り付けです。ドレンボルトにつけるのでオイル交換がてらとなりました。

ドレンボルトの回す方向を間違えそうになり焦りましたが何とかつきました。

f:id:misuta1221:20210828172145j:plainf:id:misuta1221:20210828172201j:plain

少しだけ渋滞にはまったところ、写真は112度ですが117度まで上がっていました。

 センサーは120度で赤表示になるとのことで結構熱い結果となりました。

ドレンボルトでとっているので低く表示されると考えていたため意外な結果でした。

ある程度流れると100度を切る位の温度となりましたので、

正常には取れているようです。

純正マシンに油温計は不必要と思われるかもしれませんが、せっかくの油冷エンジンですので、自己満足度は100%です!

 

 memo

 

ジクサー 小物によるカスタマイズに挑戦 その1

バイク初心者の為、色々試してみたく小物を買ってみました。

f:id:misuta1221:20210823183357j:plainf:id:misuta1221:20210823183423j:plain

f:id:misuta1221:20210823183443j:plainf:id:misuta1221:20210823183435j:plain

 

油温計とスロットルアシストとハンドルポストとバーエンドです。

 

まずはバーエンドから。

何と軽くなってしまいました。。これは手がしびれやすくなるのでしょうか??

見た目は満足ですが様子見です、、

 

f:id:misuta1221:20210823183459j:plain

f:id:misuta1221:20210823183510j:plain

 

ジクサー 燃費記録(2021/06/29)

ジクサーの燃費記録です。
8.78リットルで344.0km程度となりますので 燃費は39.17km/L でした。
カタログのWMTCモード値 37.7km/L を少し上回りました。

所用で初めて雨の日を走りましたが、簡易泥除けは役に立たず背中がデロデロになりましたので対応策を要検討です。

f:id:misuta1221:20210711123418j:plain

 

ジクサー 燃費記録(2021/06/21) と富士山

ジクサーの燃費記録です。

写真は失敗しましたが、
7.21リットルで286.4km程度となりますので 燃費は39.72km/L でした。
カタログのWMTCモード値 37.7km/L でまた上回りました。

f:id:misuta1221:20210621225649j:plain

 

そして今日は道志道経由で富士山五合目(須走)にいってみました。

全く何も見えず。結構寒かったです。

f:id:misuta1221:20210621225809j:plain

 

帰りにサイドスタンドのエクステンションバーを擦ってしまいました。

初めて擦ったのでビックリしてアクセルを戻してしまいました。

対向車がいたらと思うとゾッとします。。。

そのまま突き進めばよいのでしょうか。(出来るかわかりませんが。。)

エクステンションバーの曲げ方を考えないといけないかもしれません。

 

youtu.be

 

 

ジクサー 燃費記録(2021/06/13)

ジクサーの燃費記録です。
7.22リットルで308.0km程度となりますので 燃費は42.65km/L でした。
カタログのWMTCモード値 37.7km/L を大きく上回りました。

 

幹線道路で低速+信号に引っかからなかったのが良かったのかと思ってます。

f:id:misuta1221:20210613220907j:plain

 

ジクサー キジマ ステップアップブラケット ジクサー250/SF250 で小バックステップ化

ジクサーのステップアップブラケットを装着してみました。

 

パーツは純正のステップを延長するイメージです。

後ろ42㎜ 上に25.5㎜ か 後ろ40㎜ 上に13㎜かの2パターン選べます。

 

何故つけたいかと思ったかですが、これは体格的な面が大きいと思いますが、

自分の体格ですと、のんびり一定に走っているときにステップを踏む位置が

土踏まずではなくもう少し前の足の指の付け根で踏んでいる時が

楽に感じたからです。

ただこの状態ですとギアもリアブレーキもできません。。

その為これであれば解消されるのでは?と思った次第です。

 

取付は簡単なようですが、走行に直結するところと少ないながらサイドスタンドの加工が必要との事で超初心者としてはドキドキです。

 

パーツはシンプルです。

f:id:misuta1221:20210610215850j:plain

 

説明書もシンプルです。ギアのロッド(?)の調整が肝になりそうです。

f:id:misuta1221:20210610220017j:plainf:id:misuta1221:20210610220125j:plain

 

早速つけていきます。ビフォーはこちら

f:id:misuta1221:20210610220501j:plain

 

そのまま付けたアフターがこちら。つけるだけは簡単です。

f:id:misuta1221:20210610220645j:plain

 

 

結果、赤丸の箇所が狭く、靴が下に入らないようになってしまっています。

「サイドスタンドのエクステンションバー加工が必要」なのがわかりました。

あと黄色の丸ですが、ギアのロッド(?)のネジが完全に締め切ってしまって調整不可になってしまっています。

(このネジでギアペダルの上下ができるようですので余裕をもたせたい!)

f:id:misuta1221:20210610221036j:plain

 

調整後がこちら。

f:id:misuta1221:20210610221858j:plain

 

写真の角度が違い分かりづらいですが、青丸の箇所を少し前向きに付け直して、

黄色の丸の箇所のようにネジの余裕(調整の幅)を持たすことができました。

また、エクステンションバーを鉄パイプで曲げ、赤丸のスペースを確保しました。

f:id:misuta1221:20210610222412j:plain

 

 上から見るとこんな感じです。靴も入りますし、スタンドも立てられます。

停車時もギアペダルとエクステンションバーの間に足が入り大丈夫です。

エクステンションバーをもっと後ろにしても良いですが我が家の鉄パイプでは限界でした。。

f:id:misuta1221:20210610222657j:plain

 

試走した感じはひとまず予想通りでいい感じです!長く走ってみて疲れ具合とか様子見したいと思います。

(乗り方が下手なのか腕がつかれそうな気もする??のとステップの角度が前のめりになったのが気になる?かもです)

 

最後に関係ないショット。自分はこの後ろからのアングルがお気にいりです。

f:id:misuta1221:20210610223120j:plain

 

ジクサー 燃費記録(2021/06/05)

ジクサーの燃費記録です。
7.63リットルで289.7km程度となりますので 燃費は37.96km/L でした。
カタログのWMTCモード値 37.7km/L と同じ程度となりました。

先週、3人で上野原から都民の森まで初めてクネクネ道を走りましたが、全く変わらずです。

まあ自分のようにトコトコ走っている人は道に関係なくこんなような物です。

何と帰り道は自分だけ給油無しで帰れました。

このリーズナブルにどこでも行ける感は嬉しいですね。

f:id:misuta1221:20210605175846j:plain